秋葉原のそば「あきば」
どうやら、秋葉原に美味しい蕎麦屋があるらしいという記事を見つけて、ちょっとそばを食べに行ってきた。 JR秋葉原駅で降りて昭和通り口の改札を抜けると、右側に立ち食いそばのお店を眺めながら、京都のラーメン屋さんである新福菜館 […]
どうやら、秋葉原に美味しい蕎麦屋があるらしいという記事を見つけて、ちょっとそばを食べに行ってきた。 JR秋葉原駅で降りて昭和通り口の改札を抜けると、右側に立ち食いそばのお店を眺めながら、京都のラーメン屋さんである新福菜館 […]
京都にはいくつも有名なラーメン屋さんがあるが、そのなかでも京都ならではのラーメンとして知られている老舗ラーメン屋さんの一つが「新福菜館」だろう。そんな新福菜館が最初に東京に進出したのが、麻布十番だったが、あっという間に人
新福菜館 秋葉原店でラーメンと焼きめしを食べた 続きを読む »
なんかのブログで紹介されていた、秋葉原にある青島食堂にラーメンを食べに行ってきた。 青島食堂というのは、新潟県の新潟市や長岡市あたりで店舗を展開するラーメン屋さん。そんな青島食堂が秋葉原にお店を構えたのが、2009年7月
どうやら、国会議事堂の敷地内に「吉野家」がオープンしたらしい。そして、そのオープンにあたって、農水委員会で話題になったそうだ。どうやら、吉野家が使っている牛肉がアメリカ産の牛肉で、国産の牛肉を…ということのようだ。まぁ、
吉野家の永田町1丁目店には「牛重」という特別メニューがあるらしい。 続きを読む »
東京駅の丸の内北口を出たところに「丸の内オアゾ」がある。完成したのが2004年の複合商業施設。実は、地下でも東京駅と繋がっていて、東京駅から東京メトロ東西線に乗り換える途中にちょっとメシでも食べようとしたときに便利なのが