評判のいい居酒屋が亀戸にあるらしいということをネットで見かけたので、実際に言ってみることにした。お店の名前は「したぢ屋」。Twitterアカウントのプロフィールには”飲みの下地を作る店。”と書かれていた。
「したぢ屋」は、JR亀戸駅を出て、亀戸ぎょうざやホルモン青木のある通りをずっと行ったところ、立ち飲み屋さんの梅田屋のちょっと先にあった。店内はカウンターが数席、テーブルが数卓といった感じで、あまり広くないという印象で、既に何人ものお客さんが飲んでいた。
入り口には黒板メニューがあって、その日のおすすめメニューと日本酒が書かれている。他にはレギュラーメニューがあった。
チューハイには男前ジョッキの用意があって、お値段2倍で、容量3倍。これはお値打ち…だけど、実際にお願いしてみたら筋トレができそうなジョッキが出てきた。
チューハイの男前ジョッキに加えて、黒板メニューにあった、刺身5点盛りをお願いしてみた。いか、いわし、まぐろ…と白身魚のお刺身2種類。新鮮で美味しい。ついでに箸休め的位置づけでポテサラも。
加えて、おまかせ5本串。タレが2本、塩が3本。たぶん、シロ、テッポウがタレ。レバー、ハツ、ハラミが塩。臭みのないもつ。甘すぎないタレもおいしい。
あと、黒板メニューに載っていたタン下串カツと、上タン串焼きもお願いした。ネギの量がすさまじいビジュアル。大ぶりに切られたタンは、焼いてもフライにしても噛みしめる食感が楽しく、実に食べ応えがある。
とてもコストパフォーマンスが高い居酒屋だし、日替わりメニューがあることでいつ訪れても飽きないのもいいところ。ぜひまた再訪したい。
■2022年5月に再訪した
えらく久しぶりだけど、2022年5月に「したぢ屋」に再訪してみた。黒板メニューは相変わらずだったけれど、レギュラーメニューに載っていた、もつ焼きはおやすみしているようだった。代わりに静岡おでんが用意されているようで、厨房にはおでん鍋が置かれていておでんが炊かれていた。
まず、お願いしたのはやっぱり男前ジョッキのチューハイとポテサラ。まぁ、これは定番だということで。
さて…ということで、改めて黒板メニューを見上げて、ハモのフライをお願いしてみた。関東ではハモは珍しいかもしれない。大ぶりで肉厚のハモが豪快にフライになっていた。Twitterの情報によれば、今日から市場に出始めた天草産の黄金ハモとのこと。やはり揚げたては美味しいし、食べ応えも十分。フライだけど、ソースよりも醤油があう気がした。
黒板メニューの日本酒がまだどれも残っているようだったので、国権の純米生貯蔵てふをお願いしてみた。純米の生酒。生酒らしさもありながらも、飲みやすい。きっちり油を切ってくれるからきっと揚げ物にも合うだろうということで、つぎはハタのから揚げをお願いしてみた。
ハタの唐揚げはポン酢で。やはり、あっさりしている白身は滋味深く、上品な味わい。確か、ハタって高級魚じゃなかったっけ…それをこの値段で食べられるのはありがたい。
以前、お邪魔した時にはなかった(ような気がする)静岡おでんもお願いしてみた。静岡おでんはちくわやたまごなど、食べたいものを選んでお願いすることができる。今回、お願いしたのは、ちくわ、さつま揚げ、たまご。静岡おでんの定番の節粉がかかっていた。日本酒との相性は悪くない。
静岡おでんが提供された辺りで国権を飲み干してしまったので、次の日本酒として英君 特別純米をお願いした。英君 特別純米はさっぱりしていてシャープな印象。飲みやすい日本酒。静岡で開発した酒米である誉富士を使っていて、手間のかかる袋絞りで絞っているそうだ。
そんな英君に合わせるために何をお願いしようかなということで、鯛の揚げだしをお願いした。ふんわりとした食感の上品な味わいの鯛の身。生姜の効いたダシに浸かってアテとして仕上がってる感じ。これまたコスパ高い印象。
飲んでる間にお客さんがひっきりなしに訪れていたことも頷ける。やはり、したぢ屋はいいお店だ。またお邪魔しようと思う。